お知らせ

news

カテゴリー: その他

H30親子でチャレンジ!あさひヒスイ海岸トレジャーハンティング開催

今年の夏も、ヒスイ海岸で思いっきり楽しみましょう♪

『親子でチャレンジ!あさひヒスイ海岸トレジャーハンティング』を開催します!

ヒスイ海岸トレジャーハンティング

ヒスイ海岸トレジャーハンティング

 

①ヒスイガイドと一緒に石ころトレジャーハンティング

ヒスイや蛇紋岩、薬石などの見分け方をガイドさんに教えてもらいながら、かわいい石ころとの出会いを楽しみましょう。

ヒスイ探し

いしころマニアックス

あさひいしころマニアックスパンフレット[PDF]

 

②ベント釣り体験

見た目は、ドジョウ!?

平らい頭をしていることから、平頭=ベントと呼ばれるミミズハゼをイカゲソで釣ります!

ベント釣り

 

ベント釣り歴60年!

漁村の宮崎で暮らす海遊びの達人と一緒に、ベント釣りを楽しみます。

ベント釣りには、歌もありますよ。

「べ~んと、べんと、つるつるべんと~♪♪♪」

みんなで歌いながらたくさん釣りましょうね。

 

たくさん遊んでたっぷり汗をかいた後には、塩分補給にタラ汁!

宮崎の漁師メシで、スケトウダラを丸ごと使った豪快な味噌汁。

何杯でもお代わりしたくなる美味しさです。

タラ汁

 

|開催日時| 平成30年7月21日(土)、22日(日)、8月18日(土)、19日(日)各日9:30~12:00

|開催場所| 朝日町宮崎 ヒスイ海岸(あいの風とやま鉄道 越中宮崎駅前集合)

|参加定員| 小学生+保護者 1日50組(※1組小学生2名まで+保護者1名を原則)

|内  容|

*ヒスイ、石ころトレジャーハンティング

*ベント釣り体験

*タラ汁

|参 加 費|  2,000円 ※当日、受付にて集金します。

|申込方法| お申込用紙へ必要事項をご記入の上、メールかFAXにてお申し込みください。

あさひヒスイ海岸トレジャーハンティングチラシ[PDFデータ]

|申込締切|

7/21(土)22(日)⇒ 7/16(月)必着

8/18(土)19(日)⇒ 8/10(金)必着

|お問合・お申込先| 朝日町観光協会(8:30~17:00)

TEL 0765-83-2780 FAX 0765-83-2781

 

主  催 ふるさと体験 in みやざき実行委員会、ヒスイ恵みの会、朝日町観光協会

後  援 朝日町、朝日町商工会

「あさひトレイル Zero to Zero 2018」参加者&ボランティア募集!

あさひトレイル Zero to Zero 2018チラシ

あさひトレイル Zero to Zero 2018チラシ

 

昨年、あさひトレイルラン研究会主催でトレイルランニングの体験会が朝日町で初開催されました。

今年は、9/22(土)に「あさひトレイル Zero to Zero 2018」が開催されます!

海抜0mスタートのラウンドトレイル☆

日本の国石に選ばれた翡翠の原石が打ち上がるヒスイ海岸をスタートし、平安~戦国時代と時の武将達が戦を交えた山城跡を巡りながら里山を走り抜ける「山城攻めコース」です。

 

『あさひトレイル Zero to Zero 2018』

|開催日| 2018年9月22日(土)AM9:30スタート

|受付場所| カルチャーセンターみやざき(朝日町宮崎1196)

|距  離| 25.0㎞ D±1,080m

|募集定員| 250人

|参加資格| 18歳以上の健康な男女(未成年者参加者は保護者の承認印必要)

|制限時間| 5時間30分

|申込先| e-moshicom(イー・モシコム) ※申込期間は、8月19日(日)まで

https://moshicom.com/17700/

 

ただ今、ボランティアも募集中です。

【コース整備】

*通年でトレーニングの場としてお楽しみいただけるようコース整備を進めており、随時ボランティアを募集しています。

【大会運営】

*コース誘導、エイド、救護、受付等のボランティアスタッフも募集中です!

 

▼大会概要、ボランティア等について、詳しくはHPをご覧ください。

http://asahi-trail.com

6/20(水)~7/20(金)ハーバルバレーおがわでハーブイベント開催♪

ハーバルバレーおがわチラシ

H30ハーバルバレーおがわチラシ[PDF]

 

ハーバルバレーおがわは、6/20(水)~7/20(金)が見頃期間!

ラベンダー、カモミール、セージなど、色んな品種のハーブが次々咲いて長く楽しめます。

ハーバルバレーおがわ

 

*ハーブまつり

今年のハーブまつりは、6/24(日)10:00~15:00に開催され、

自分で摘み取ったハーブでフラワーアレンジメントやリースづくりを楽しむことが出来ます。

あさひガイドグループによる、フレッシュハーブティーのふるまいもありますよ。

ぜひ、お誘いあわせの上、遊びにいらして下さい。

フラワーアレンジメント

 

*『ハーブと喫茶HYGGE』の出張ハーブ講座

7/1(日)12(木)の2日間、『ハーブと喫茶HYGGE』の出張ハーブ講座も開催されます。

日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピストの資格を持つオーナーの坂口直子さんが講師で、

園内を歩きながらハーブの名前や効能などを学び、

ハーバルバレーおがわ産のラベンダーオイルとハーブを使った『ハーブ石鹸づくり』の体験、

フレッシュハーブティーを飲みながら、

毎日の暮らしにハーブを取り入れる工夫のお話しを伺います。

①9:30~10:30 ②11:00~12:00 各20名募集(体験料 1,000円)

参加をご希望の方は、『ハーブと喫茶HYGGE』TEL 0765(32)3818へご予約をお願いします。

ハーブ石鹸づくり

 

*ラベンダー精油&フローラルウォーター特別販売

昨年、ハーバルバレーおがわのラベンダーを手摘みし、

精油(エッセンシャルオイル)をはじめて抽出しました。

その特別販売を、この期間中に行います。

小川温泉では、ラベンダーオイルの香りでお出迎え、

フローラルウォーターをルームスプレーなどにお使いいただく予定です。

ぜひ、ハーブ園と合わせてご宿泊&日帰り湯をお楽しみ下さい。

 

ハーバルバレーおがわ

 

*ハーバルバレーおがわ開園日(9:00~17:00)

カレンダー

※荒天時など臨時休園となる場合があります。

 

7/7(土)~8(日)朝日岳山開き登山会(※5/7(月)から受付開始)

朝日岳山開き登山会①

【イブリ山 五合目 各班の集合写真撮影】

 

毎年恒例!今年も、朝日岳山開き登山会を開催します。

みなさまのご参加をお待ちしております!

 

|日  程| 平成30年7月7日(土)~8日(日)

|参加資格| 10歳以上65歳未満の方(登山日時点)

*60歳以上の方は、健康診断を受けてきて下さい。

|費  用| 一般18,000円  小学生10,000円

|申込み金| 一般  5,000円  小学生    0円

|定  員| 50名(先着順)

*5月7日(月)から受付を開始し、定員に達し次第締め切ります。

参加要項と申込書は、こちらからダウンロードをお願いします。

H30朝日岳山開き登山会参加要項[PDF]

H30参加申込書[PDF]

 

朝日岳山開き登山会②

【朝日岳頂上ご来光】

 

主催:朝日町観光協会

共催:大蓮華山保勝会

後援:小川温泉元湯ホテルおがわ

 

<申し込み・問い合わせ>

朝日町観光協会 TEL  0765-83-2780

朝日町役場商工観光課 TEL  0765-83-1100(内線254)

※電話等で申し込みされた方へは、案内、参加要項及び参加申込書を郵送いたします。

参加申込書及び申込み金を確認した段階で受付完了となりますので、速やかに手続きをお願いいたします。

 

▼朝日岳の情報について、朝日小屋HPもぜひご覧ください♪

高山植物の宝庫 北アルプス・朝日岳 朝日小屋

5/5(土)・6(日)越中境PA(下り線)で朝日町物産展を開催します!

300505朝日町物産展チラシ

平成30年5月5日(土)・6日(日)9:00~15:00

北陸自動車道越中境PA(下り線)で朝日町物産展を開催します。

併せて、ヒスイ海岸、タラ汁街道、朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場などをPRするためチラシも配布します。

朝日町物産展

物産展では

・バタバタ茶の実演(試飲)と販売

・お土産の販売【南茂商事】

・地産地消にこだわり安心安全なおふくろの味の食彩味噌、金糸瓜の粕漬など、

また、伝承料理のみそかんぱも焼き立てを販売【食彩あさひ】

・特別栽培米、昔懐かしい梅干などの販売【あさひ担い手ネット・地域おこし協力隊】

他にも特産品が盛りだくさん!!

是非、この機会に朝日町の特産品を見て、ふれて、味わって、魅力を感じてください。

北陸自動車道をご通行中のみなさ~ん、越中境PAにお立ち寄りくださ~い。

お待ちしております!